「一心整骨院 倉敷天城院」で早期に根本改善へ

こんにちは!

今回、一心整骨院が肩こりの根本改善専門院として『肩こり』についてお伝えしようと思います。

現代の日本ではスマホやパソコンなどの普及に伴い爆発的に増加したのが肩こりです。

そもそも肩こりとはなんなのか?

肩こりについて詳しく知ることで原因や解決法を紐解く1つのポイントになってきますのでぜひ最後まで閲覧してもらえたらと思います。

 

そもそも『 肩こり 』 とは?

肩こり  原因 一心整骨院

みなさまご存知だったでしょうか?

普段から悩まされている『肩こり』が日本人特有のものだということを。

そもそも『 肩こり 』という言葉は夏目漱石さんが作ったもので、かの有名な『吾輩は猫である』の作中でこの世に誕生しました。

なので海外に行って肩こりと言っても通用しませんし、英語訳にして伝えてみても『?』といった反応が返ってきます。

 

肩こりの原因

肩こり 原因 一心整骨院

肩こりにはいくつかの原因があります。

今回ご紹介させて頂くのは以下の3つです!

  1. 姿勢不良
  2. 筋肉と神経の過緊張
  3. リンパの循環不良

が原因として多いです。

もしかしたらご存知の方もいらっしゃると思いますが、一つ一つ説明をさせて頂きます。

 

①姿勢不良が原因の場合

これは言わずともお分かりのように姿勢が悪いせいで発生するタイプの肩こりです。

特にこの姿勢不良タイプの肩こりでお悩み割合は圧倒的に多く、背骨と骨盤の歪みから起因している事がほとんどです。

歪みからの肩こりがある場合

  • 猫背
  • 巻き肩
  • ストレートネック

をお持ちの方が多いです。

現代ではスマホやパソコンなどの普及により毎日の生活の中で無意識のうちに前屈みになった姿勢が癖ついている人がほとんどです。

この姿勢不良は基本的に背骨や骨盤の歪みが定着し、筋肉が負担を受け発生しています。

なので肩の筋肉だけをマッサージしても肩こりは改善しません。

姿勢不良からくる肩こりは背骨と骨盤の歪みを取らない限り根本改善には至らないのです。

またパソコンを多く使用している人は肩の内巻き(巻き肩)に加えて手首の内旋(内巻き)が強くなっている為に巻き肩が助長されています。

このように1つ悪い部分があれば、大体2、3箇所は連動して悪くなっていることが多いです。

もっと詳しく見ていけば肩甲骨の動きだったり首の動きだったり背骨の歪みが強いことで、上半身全体が異常をきたしている事もあります。

自覚症状が肩こりだけであっても、もしかしたらお身体が全体的に悪くなっているかもしれないので注意が必要です。

 

②筋肉と神経の過緊張

これは言わずともよく知られている肩こりです。

筋肉が疲労や、ストレスなどから神経が緊張し身体から力が抜けなくなりガチガチに固まってしまうものです。

この肩こりの特徴として症状が悪化してくると不眠や気分の悪さ、イライラなどを引き起こす場合があります。

これは自律神経の乱れが生じている為であり、放置していくと自律神経失調症などに発展しかねない為、早急に施術が必要です。

また緊張タイプの肩こりに対して強い力での施術は厳禁です。

外部から強力な力が加わると刺激に耐える為、筋肉がさらに緊張します。

だから強い力での施術は厳禁なのです。

しっかりリラックスできる優しい力で丁寧に固まった筋肉をほぐしていくことが最重要なのです。

 

③リンパの循環不良

実はリンパの循環不良や詰まりなどでも肩こりは発生します。

リンパは全身に存在しますが唯一肩こりを発生させるリンパの場所があります。

それは『脇の下のリンパ』です。

このタイプの肩こりは特に女性に多く発生します。

理由としては男性と比べて体の構造上、胸から脇にかけてのリンパ節が多いからです。

その為、男性にこのタイプの肩こりはほぼ発生しません。

リンパの詰まりは老廃物が溜まっている状態を想像して頂くと分かりやすいかもしれません。

 

肩こりになりやすい人の特徴

肩こりになっている方、なりやすい方には共通したものがあります。

それは・・・

  • 姿勢が悪い(猫背、巻き肩)
  • ストレートネックになっている
  • パソコン、スマホをよく触る
  • 日頃からストレスを感じやすい
  • 筋肉の柔軟性が悪く、体が固い   など

最も多い共通条件が上記の5つです。

この中でひとつでも当てはまるものが在れば将来的に肩こりに陥りやすいかもしれません。

または既に肩こりを持っている方もこれが当てはまる!

というものがあったかもしれません。

一概に絶対当てはまるという訳ではないですが高確率で当てはまります。

肩こりになりやすい人の特徴として紹介したのは5つですが、細かいものまで紹介スレばまだまだ特徴は存在します。

この特徴を知っておくことで肩こりの予防に役立つため損は無いので宜しければ覚えておいてみてください。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

『肩こり』ひとつをとっても多くの情報があります。

肩こりについて知ることで対策法や施術法が導き出されます。

『敵を知り、己を知れば百戦危からず』ということわざがあるようにまずは肩こりについて知ることから始めて、施術を行っていきましょう!

一心整骨院は肩こり専門施術を行なっています。

根本からの改善を行い肩こりを解消して行きますのでぜひご相談ください。

 

院情報

院名

<一心整骨院倉敷天城院>

一心整骨院,倉敷市,整骨院,接骨院,整体,鍼灸

一心整骨院グループの倉敷市初の店舗。
完全個室の施術ルームを完備した整骨院。
店舗内は常に清潔にしてあり、落ち着いた雰囲気の院内です。
キッズスペースも完備しておりお子様連れのお客様でも安心して施術を受けれます。

所在地

岡山,岡山市,倉敷市,整骨院,接骨院,整体,マッサージ,ストレッチ

〒710ー0132
岡山県倉敷市藤戸町天城756
TEL 086-433-9383

道路に面した店舗です。
大型の看板が設置してあり分かりやすくなっています。
玉野市や岡山市中区方面からも来院可能な場所です。
また倉敷市内からも近く、倉敷駅まで車で20分程度です。

施術時間(営業時間)

岡山,岡山市,倉敷市,整骨院,接骨院,整体,マッサージ,ストレッチ

営業時間(月〜土まで)
午前 9時 〜 13時(午前営業時間)
午後 15時 〜 19時30分(午後営業時間)

<定休日>
日曜日、祝日、水曜日の午後、その他お盆や年末年始、GWなど

急な不調に関しては状況に応じて対応させて頂いております。
お電話頂けますと急な不調にも対応させて頂きますのでお気軽にご連絡ください。
また受付時間を過ぎての来院となる際などもご連絡ください。
誠心誠意ご対応させて頂きます。

スタッフ保有資格

岡山,岡山市,倉敷市,整骨院,接骨院,整体,マッサージ,ストレッチ

柔道整復師
鍼師
灸師

一心整骨院倉敷天城院の施術者は国家資格保持者です。
国が定める期間、専門の学校で勉強を行い国家試験を受けて合格することで得られる資格です。
どの施術スタッフも身体の不調に対して日々知識を深めております。
また技術の研鑽も抜かりなく行っております。

駐車場

岡山,岡山市,倉敷市,整骨院,接骨院,整体,マッサージ,ストレッチ

無料駐車場有(敷地内)
8台以上駐車可能

店舗敷地内に無料駐車場を用意しております。
区画分けされた駐車場だけでなく、足が不自由な方には店舗前の駐車スペースも案内可能です。
ご自身の身体の状態に合わせて使用して頂ければと思います。
不明な点などがございましたらお気軽にスタッフまでお尋ねください。

キッズスペースについて

産後骨盤矯正,一心整骨院,倉敷,整骨院,接骨院,整体

キッズスペース完備
バウンサーあり

大型のキッズスペースを用意してあります。
バウンサーは施術スペースまで移動することも可能です。
キッズスペースにはおもちゃや絵本も用意しております。
またオムツを交換する事も可能ですので、お気軽にご利用ください。

 

 

 

「一心整骨院 倉敷天城院」 PAGETOP