こんにちは!
倉敷市で頭痛の改善専門院である一心整骨院倉敷天城院です。
今回お話しさせて頂くのは、
『 頭痛の原因について 』
です。
頭痛の原因には根本的な原因と、結果的な原因が存在しています。
近年では頭痛でお悩みの方々が増加しており、倉敷市でも頭痛でお困りの方は増加傾向にあります。
そして毎日のように倉敷市の整骨院や接骨院、整体、マッサージで頭痛に対する施術が行われています。
頭痛の根本的な原因って何だろう?
頭痛の結果的な原因って何だろう?
この記事では頭痛の原因をしっかり解説していきたいと思います。
また頭痛の原因だけでなく、頭痛の種類や症状などについても紹介を行なっていきます。
自分がどのタイプの頭痛なのかを知るキッカケになればと思います。
倉敷市の多くの整骨院や接骨院、整体、マッサージでは教えてくれない情報になりますので最後まで読んでくださいね。
この記事が倉敷市のみならず全国の頭痛でお困りの方々のお役に立てば幸いです。
頭痛には種類がある
皆様は頭痛には種類があることをご存知でしょうか?
倉敷市でも良く耳にするのが偏頭痛ですよね。
整骨院や接骨院、整体、マッサージでも偏頭痛という名前はよく耳にします。
実は頭痛には他に種類があります。
まず頭痛の種類は大きく分けて
- 一次性頭痛
- 二次性頭痛
の2つに分類されます。
二次性頭痛は、
『 脳の血管の病気が原因 』
となって発生する頭痛です。
そのため整骨院や接骨院、整体、マッサージなどでは施術することはありません。
整骨院や接骨院、整体、マッサージでは一次性頭痛に対して施術を行うことが多いです。
一次性頭痛は、
『 病気が原因となっていない頭痛 』
のことです。
この病気が原因ではない頭痛、一次性頭痛は3種類に分けられます。
①偏頭痛
偏頭痛は倉敷市でもよく耳にする頭痛の1つです。
偏頭痛は血管性頭痛とも言われており、
- 三叉神経の働きが過剰になったとき
- 血管の拡張や収縮
- 血管の炎症
によって発生する頭痛です。
偏頭痛の多くは頭の左右どちらか片方にズキズキした痛みが発生することが多い。
稀に両方の頭に発生することがある。
頭痛の状態が強くなっていくと吐き気を催すこともあります。
②緊張性頭痛
緊張性頭痛は頭痛の中で最も多いとされている頭痛です。
この緊張性頭痛は筋緊張性頭痛とも言われています。
この頭痛の原因は筋肉の過緊張によって血管や神経が刺激を受けることで発生します。
頭全体に重たい感じや、全体の鈍い痛み。
首や肩、背中などに筋肉の強張りを感じると発生する頭痛はこの頭痛である可能性が高いです。
倉敷市の整骨院や接骨院、整体、マッサージで施術されている多くの頭痛はこれです。
③群発性頭痛
群発性頭痛は神経性頭痛と言われています。
そして頭痛の3種類の中で最も激しいものだと言われています。
よく表現されるのが頭を鈍器で殴られたと思うような痛みと言われる方が多いです。
群発性頭痛の発生原因は三叉神経の過剰な働きによるものです。
この頭痛を発症する方には共通点があります。
それは過度の飲酒や喫煙(ヘビースモーカー)を行う方に多い傾向があります。
他の不調の原因にもなり得ることですのでほどほどにしておきましょう。
頭痛の原因は?
頭痛の原因は何なのでしょうか?
頭痛の原因には、
- 根本的な原因
- 結果的な原因
の2つの要素があります。
根本的な原因として挙げられるのが
『 背骨や骨盤の歪み、姿勢不良 』
などになります。
これらは筋肉や神経、関節、血管などに大きな負担をかけてしまいます。
一時的ならまだしも継続的に毎日の生活の中で負担を受けていくと負担や刺激が蓄積されていきます。
するとどうなるか?
結果的な原因として血管や神経が異常をきたしてしまうのです。
頭痛が発生する結果的な原因として、
- 三叉神経の過剰な働き
- 血管の炎症
があります。
三叉神経は背骨の歪みなどによって負担や刺激を受けて過剰に働いてしまう。
自律神経のバランスが崩れた状態とも言えます。
三叉神経が過剰に働くと動脈が拡張されてしまいます。
すると拡張した動脈が負担や刺激を受けることで炎症を起こしてしまう。
この炎症こそが頭痛の原因なのです。
倉敷市の整骨院や接骨院、整体、マッサージが見落としてしまっているポイントです。
根本の原因ばかりに目が入ってしまい、結果としての原因を見落としている。
このような頭痛発生の原因の流れを覚えておいて頂けたらと思います。
頭痛を良くしていくためには根本の原因である背骨や骨盤の歪みを正すこと。
姿勢不良を正していくことが重要になります。
頭痛でなぜ吐き気が起こる?
頭痛で吐き気はなぜ起こるのでしょうか?
倉敷市で頭痛でお困りの方の中にも頭痛から吐き気が発生したという方がいらっしゃると思います。
実は整骨院や接骨院、整体、マッサージに来られる方でも頭痛から吐き気に繋がるという方は多くいらっしゃいます。
頭痛から吐き気が起こる原因は何なのでしょうか?
理由は以下の順です。
- 三叉神経が過剰に働き血管が拡張される
- 血管で炎症が発生する
- 炎症は血管を伝っていき脳幹に到達する
- 脳幹にある嘔吐中枢に炎症が伝わる
- 炎症が嘔吐中枢を素激して吐き気や嘔吐に繋がる
これが頭痛から吐き気や嘔吐が発生する原因になります。
このことを知っている整骨院や接骨院、整体、マッサージは倉敷市でもほとんどありません。
これは一次性頭痛でも二次性頭痛でも同様ですので覚えておいてください!
頭痛薬が効かなくなるって本当?
頭痛でお困りの方は頭痛薬を服用されることがあると思います。
よく世間では頭痛薬はいつか効果がなくなってしまう。
と言っていますが本当でしょうか?
実は、
『 身体が薬の成分に対して抗体を作るため徐々に効果が薄くなる 』
んです!
だからよく世間で言われていること自体は間違ってはいません。
しかし薬に対して抗体ができるのは過剰に薬を摂取する場合です。
いわゆるオーバードーズです。
しかし毎日の服用の規定量を守っている場合であれば心配する必要は無いと思われます。
市販の薬を使われている方も多いと思いますが、医師に必ず相談して薬の服用を行いましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は頭痛の原因についてお話をさせて頂きました。
頭痛の結果的な原因は血管の炎症や三叉神経の過剰な働きになります。
根本的な原因としては背骨や骨盤の歪み。
姿勢不良などが根本的な原因です。
根本原因があることで血管や神経に負担をかけてしまい頭痛の発生原因となります。
またストレスや生活習慣なども頭痛の原因となることは知られています。
種類ごとに特徴や原因がありますので自分がどの頭痛に当てはまるのか確認しておきましょう。
もしこの記事の内容では自分がどのタイピの頭痛か分からない。
何が原因で発生しているのかがよく分からない。
という方は一心整骨院倉敷天城院にご相談いただいても大丈夫ですし、医師に診察をしてもらって確認するのも良いと思います。
一心整骨院倉敷天城院は倉敷市で頭痛の改善専門院として活動しています。
あなたが頭痛でお困りであれば一心整骨院倉敷天城院へご相談ください。
院情報
院名
- 一心整骨院倉敷天城院
所在地
〒710ー0132
岡山県倉敷市藤戸町天城756
施術時間(営業時間)
営業時間(月〜土まで)
午前 9時 〜 13時
午後 15時 〜 19時30分
定休日
日曜日、祝日、水曜日の午後
スタッフ保有資格
柔道整復師
鍼師
灸師
駐車場
無料駐車場有(敷地内)
8台以上駐車可能
キッズスペースについて
キッズスペース完備
バウンサーあり