こんにちは!
倉敷市でヘルニアの改善専門院である一心整骨院倉敷天城院です。
今回お話しさせて頂くのは、
『 ヘルニアの原因 』
についてです。
倉敷市の整骨院や接骨院、整体、マッサージでは毎日のようにヘルニアでお悩みの方々が施術を受けに来院されています。
多くの方はヘルニアがどういったものかをある程度は知っていますが、何で発生するのかの原因を知っている方は少ないです。
ですのでこの記事でヘルニアの原因となるものをお伝えしていければと思います。
ヘルニアの原因を知れば予防にもなります。
この記事ではヘルニアに対する基礎知識や原因に加え、起きうる不調やストレッチが有効か否か。
自然に改善されるのかなどもお伝えしていきます。
倉敷市にある多くの整骨院や接骨院、整体、マッサージが教えてくれない内容ですので最後まで読んでくださいね。
この記事が倉敷市のみならず全国のヘルニアでお悩みの方々の一助になれば幸いです。
ヘルニアって何だろう?
ヘルニアの原因をお話しする前に、ヘルニアがどんなものなのかを説明しておきます。
ヘルニアとは本来あるべき場所に存在しないといけない組織が、何らかの原因で亀裂や孔が開くことで逸脱してしまった状態のことを言います。
簡単に言えばあるべき場所から組織が移動してしまった状態ということですね。
男性と女性で罹患率が違い、男性に多い傾向にあります。
ヘルニアと聞くと背骨で発生するものが全てだと思われがちですが実は違います。
ヘルニアは背骨以外にも発生するのです。
脊柱(背骨)で発生するヘルニアには、
- 頚椎ヘルニア
- 腰椎ヘルニア
などがあります。
いわゆる椎間板と言うクッションの役割を果たしている組織が変形してしまったり、髄核と言う中身が飛び出した状態のヘルニアです。
倉敷市の整骨院や接骨院、整体、マッサージに来られるヘルニアの方はこの種類になります。
背骨以外で発生するヘルニアには、
- 臍ヘルニア(へそ)
- 鼠径ヘルニア(股関節)
- 脳ヘルニア(頭)
- 閉鎖孔ヘルニア
- 腹壁ヘルニア(お腹)
などがあります。
これらのヘルニアは専門医が施術を行うことが基本です。
ヘルニアの状態や進行の程度によっては手術を行う事もあります。
このようにヘルニアは背骨だけで発生するのではなく人体のあらゆる部位で発生するのです。
この記事では整骨院や接骨院、整体、マッサージで施術が行われている頚椎ヘルニアと腰椎ヘルニアのことを中心として解説していきます。
ヘルニアについてもっと詳しく知りたい方はこちら。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ヘルニアの原因いろいろ
ヘルニアの原因となり得るものはたくさんあります。
よくヘルニアの原因は筋力低下や転倒して尻餅を着いたとか、巷ではいろいろと原因がお話しされていますが間違いではありません。
原因となる事は本当に沢山あります。
この項でヘルニアの原因となり得る確率が高いものを知っておくことで、ヘルニアを未然に防ぐ事にもつながりますので確認しておきましょう。
ヘルニアの原因となり得ること
- 肥満
- 姿勢不良
- 喫煙
- 飲酒
- 水分不足
- 重たい荷物を持つ
- 過度のストレス
- 遺伝的な問題
- 長時間同じ姿勢でいる
- 筋力低下
- 老化による組織の脆弱化
- 血行不良
- 冷え
- 捻転力
- 剪断力
- 転倒などによる圧迫
などがヘルニアの原因となり得るものです。
これは知っていると言う原因から、知らなかった原因などあると思います。
中には意外な原因もあったと思います。
ヘルニアの原因にはこれといった特定の原因はなく、誰がどんな事で発生するか分かりません。
なので不調が出て検査するとヘルニアだったという事はよくある話し。
いつどこでなったか原因が分からないという事も珍しくありません。
ヘルニアから起こる不調
先ほどの項ではヘルニアの原因についてお話しをしました。
次はヘルニアが発生する事で起こる不調を紹介していきます。
ヘルニアになっているだけでは不調は起こりづらく、逸脱したり変形した組織が周囲の神経や血管などに接触することで不調が起こります。
倉敷市の整骨院や接骨院、整体、マッサージに来られる方にも多い不調です。
ヘルニアからどんな不調が起こりやすいか知っておきましょう。
ヘルニアから起こる不調
頚椎ヘルニア
- 頭痛
- めまい
- 吐き気
- 耳鳴り
- 頚部痛
- 肩こり
- 首こり
- 背部痛
- 手や腕にかけての痛み
- 手指や腕の痺れ
- 筋力低下
- 感覚異常
- 冷え
などがあります。
腰椎ヘルニア
- 腰痛
- 臀部痛
- 下半身の痛み
- 足先や太もも、ふくらはぎのシビレ
- 荷重による痛み
- 間欠性跛行
- 坐骨神経痛
- 前後屈が行えない
- 排尿、排便障害
- 尿、便失禁
- 筋力低下
- 知覚異常
などがあります。
ヘルニアの状態や進行の程度によっては不調が強く発生します。
不調が強く日常生活がままならない場合は医師の判断により手術の適用となる事もあります。
また排尿障害や排便障害などの排泄機能に異常が発生している場合は神経の損傷が疑われます。
生理機能が損なわれる原因ともなるので、その場合も手術となることが多いです。
ヘルニアの症状についてもっと詳しく知りたい方はこちら。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ヘルニアは自然に無くなる?
ヘルニアの原因と不調はこの辺にしておき、よくある質問を解説していきます。
倉敷市の整骨院や接骨院、整体、マッサージに来られる方々で
『 ヘルニアは自然に改善するのか? 』
という質問を頂きます。
実はヘルニアは人体に兼ね備えられた機能(自己免疫)により自然に修復されるのです。
どういう事かお話ししていくと、ヘルニアが発生したら損傷の程度に関わらずマクロファージという自己免疫がヘルニアになっている部分に集結します。
集まったマクロファージはヘルニアになっている部分を少しずつ修復していき、最終的に何もなかった状態にしていきます。
これだけを見ればマクロファージは凄い!
しかし!!!
とんでもない時間がかかる。
椎間板が変形した状態であっても数年かけて修復。
椎間板が破れ髄核が飛び出した状態だと数十年かかるとも言われています。
そのため人体に備え付けられた素晴らしい機能ですが活躍することは殆どありません。
専門家による施術を受けるか手術を行った方が早いからです。
日本人の約半数は知らない内にヘルニアになっていると言われていて無症状であることがほとんど。
その影にはマクロファージが関係しているとも言われています。
ヘルニアと手術について詳しく知りたい方はこちら。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ヘルニアにストレッチは有効?
もうひとつお話しをします。
これもよく質問される事ですがヘルニアに対してストレッチは効果的なのか?
という質問。
実はヘルニアにストレッチはあまり効果はなく、逆に不調の誘発に繋がることもあります。
なんでヘルニアにストレッチは効果的ではないのでしょうか。
そもそもヘルニアは組織が本来あるべき場所から逸脱してしまった状態。
筋肉はほとんど関係していません。
ストレッチは筋肉に対して伸長ストレスを加える事で筋反射を誘発し柔軟性を向上させるもの。
筋肉が問題となっていないヘルニアにストレッチを行っても効果はほとんどありません。
無理にストレッチを行うと筋肉だけでなく神経に対しても伸長ストレスをかけることで不調は増強してしまいます。
施術においては回復の段階に応じてストレッチを行いますが、筋肉の柔軟性を早く出すため。
ヘルニアの改善を目的としてストレッチは行いません。
やはり基本としては専門的な施術を受けたり、根本改善を計ることが重要です。
適切な段階や必要な時にストレッチは行うようにしましょう。
一心整骨院倉敷天城院はヘルニアの専門院です。
あなたがヘルニアでお悩みであれば一心整骨院倉敷天城院へご相談ください。
院情報
院名
- 一心整骨院倉敷天城院
所在地
〒710ー0132
岡山県倉敷市藤戸町天城756
施術時間(営業時間)
営業時間(月〜土まで)
午前 9時 〜 13時
午後 15時 〜 19時30分
定休日
日曜日、祝日、水曜日の午後
スタッフ保有資格
柔道整復師
鍼師
灸師
駐車場
無料駐車場有(敷地内)
8台以上駐車可能
キッズスペースについて
キッズスペース完備
バウンサーあり








